和歌山県和歌山市松江北5丁目10-7
南海加太線中松江駅より徒歩5分

妊活中の健康診断を受けるタイミングは?受けられない検査もあり 矢野鍼灸整骨院

妊活中はいろいろ制限がありますが、健康診断は受けても良いのでしょうか?

結論から言えば、基礎的な健康診断は問題なく受けられます。

特に2年以内に検査していないなら、子宮頸がん検診、乳がん検診は必ず受けておきましょう。

会社で行う「会社定期健康診断」は、妊娠中であっても義務です。

妊活中は、いつ妊娠してもおかしくありません。

「妊娠の可能性があり」なので、レントゲン撮影など受けることができない検査もあります。

健康診断を受けるタイミングは、月経期以外ならいつでも可能

妊活中に健康診断を受ける女性

月経周期が安定している方は、健康診断を受けるタイミングは月経期間を外しましょう。

月経中は尿検査などを受けることができず、再提出になるためです。

出来れば、低温期の期間がベストのタイミングです。

高温期の月経前はプロゲステロンの作用で胸が張りやすく、乳がん検診で痛い目に遭う可能性があります。

特に、不妊治療で黄体ホルモンを補充するので、胸が張りやすくなります。

乳がん検診は触診と超音波健診、マンモグラフィ検査がありますが、どちらもかなり強めに押されます。

できれば高温期は避けたほうが、より苦痛なく健康診断を受けられるでしょう。

マンモグラフィ検査はX線を使うため、妊娠中は避けるべき検査とされています。

妊活中は「プレ妊娠」状態。レントゲン撮影、CT撮影は避けたほうが無難です。

レントゲン検査を受ける女性

妊活中はいつ妊娠してもおかしくない時期です。

不妊治療中は妊娠検査薬などで妊娠検査を行いますが、血液検査で正確に判断しないと「妊娠検査薬では陰性だったけど、実は妊娠していました」というケースはよくあります。

特に、月経不順で排卵日が不定期の方は、予定日を超えて妊娠が判明することは珍しくありません。

排卵誘発剤などで、1周期に2回排卵することもまれにあります。

妊活中は妊娠しているものと考え、妊婦が受けられない健康診断は避けたほうが無難です。

妊婦さんが受けられない検査は

・レントゲン検査全般(胃X線、肺X線、マンモグラフィ検査など)

・CT撮影、MRI検査(造影剤に胎児の影響が否定できないため)

などがあります。

ただし、これらは緊急性がない時に避けるべき検査です。

急病や事故など緊急事態は例外で、レントゲンやCTなどの検査は必ず行います。

レントゲン撮影で使う放射線は、胎児にほぼ影響が出ないほど弱いものです。

緊急時にこれらの検査を受けるのは問題ありません。

必ず受けておきたい「子宮頸がん検診」と「乳がん検診」

乳がん検診のピンクリボンと女性

会社の定期健康診断ではオプション料金になることがありますが、ぜひ受けたいのは「子宮頸がん検診」と「乳がん検診」(超音波健診)です。
(子宮頸がん検診は、不妊治療の検査で1年以内に検診をしている場合は不要です)

これらは最低限、2年に一度受けるのが良いとされ、早期発見できれば回復も早くなります。(できれば1年に一度受けるのがベストです)

特に、子宮頸がんは妊娠、出産に直結します。

ある程度進行すると子宮を全摘せざるを得なくなり、子供が産めなくなることがあります。

さらに進行すると死亡することもあります。

それを防ぐには子宮頸がんワクチンの接種と、定期健診が必要です。

子宮頸がんはヒトパピローマウイルス(HPV)というウイルスに感染して起こります。

性感染するウイルスで、だれでも生涯に一度は感染すると言われています。

大半の方はウイルスを排除しますが、一部の方は排除し切れず、時間をかけてがん化していきます。

そのため、定期的な子宮頸がん検診で早期発見するのが唯一の対策になります。

初期で見つかれば一部だけ切除で済むことが多く、妊娠、出産もできるケースもあります。

妊活にも左右する大事な検査なので、最低限2年に一度は必ず行いましょう。

より早期発見の機会を増やすため、1年に一度健診を推奨する意見もあります。

乳がん検診は、妊活中の場合は触診と超音波健診を合わせた検査が唯一の選択肢になります。

マンモグラフィ検査のほうが、より精密に小さな乳がんを発見できます。

しかし体質(高濃度乳房)によっては、超音波健診のほうが見つかりやすい事もあります。

乳がんも放置すると命に係わる病気ですが、早期発見なら一部切除で済むことも珍しくありません。

乳がんが見つかると治療で妊活を一時中断することもありますが、しっかり治してから再挑戦できます。

もし、放射線治療を受ける場合は事前に卵子凍結保存という方法もあります。

詳しくは不妊治療で通院する病院に相談して下さい。

妊娠したら尿検査・血液検査に変化が出ることも

お腹に手を当てる妊婦さん

今まで健康優良だったのに、妊娠したとたんにトラブルが出ることがあります。

妊娠中は尿検査で尿たんぱくや尿糖が出やすくなります。

血液検査ではコレステロール値の上昇や貧血になることがあります。これは血液量が増えるのに赤血球の生成が追い付かないため。

これらは、妊娠中はどうしても起こりやすい自然な現象です。

バランスの良い食生活と体重コントロールをすればある程度抑えられますが、完全に無くすことは難しいとされています。

妊娠が原因のトラブルはきちんと妊婦健診で定期検査を受け、医師の管理に従いましょう。

(参考サイト)
人間ドッグのミカタ 健康診断や人間ドックは妊娠中・授乳中も必要? 受診義務、受けられない検査など解説
https://www.mrso.jp/mikata/1217/

妊活中や妊娠超初期のレントゲン検査、赤ちゃんに影響はある?【医師が回答!30代・40代の妊娠初期悩み&疑問】
https://baila.hpplus.jp/health/pregnancy-childbirth/45903
日本産婦人科学会 子宮頸がん
https://www.jsog.or.jp/modules/diseases/index.php?content_id=10

愛クリニック 女性の検診、健診のすすめ
https://www.ai-clinic.info/woman

このブログの執筆者

和歌山の不妊治療・妊活専門鍼灸院 院長 鍼灸師 矢野 泰宏

お問い合わせはこちら

もし今、このホームページをご覧になっている方で
不妊治療にお悩みでしたら、
ぜひお電話、メール、LINEでご連絡ください。

073-455-5805

メールでのお問い合わせ・ご予約はこちら

お問い合わせ・ご予約

073-455-5805

施術中は電話に出られない事がありますので、お急ぎでない場合はメールかLINEでお問い合わせください。

【受付時間】
平日
9:00~12:00 / 14:30~20:30
(最終受付19時50分)
土曜日
8:30~16:30
(最終受付15時50分)

【定休日】
火曜日・日曜・祝日

メールでのお問い合わせはこちら

当院の予約が「LINE@」で簡単にできるようになりました!当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!

「LINE@」でもご予約ができるようになりました!

当院の予約が「LINE@」で簡単にできるようになりました!
当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!

ラインでご予約方法

1.友だち追加

まずは、以下の「友だち追加」ボタンを押して友だち登録をしてください。

友だち追加をして予約する

2.メッセージを入力

「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。

当院までのアクセス

当院は南海電鉄加太線 中松江駅より徒歩5分です。

住所:
〒640-8425
和歌山県和歌山市松江北5丁目10-7
電話番号:
073-455-5805
営業時間:
平日 9:00~12:00 / 14:30~20:30(最終受付19時50分)
土曜日 8:30~16:30(最終受付15時50分)
定休日:
火曜日・日曜・祝日
備考:
完全予約制

アクセス・駐車場

南海電鉄加太線 中松江駅より徒歩5分
駐車場6台

道がわからない場合は遠慮なくお電話ください!
スタッフは全員地元ですので、説明はばっちりできます(^ ^)

県道7号粉河加太線 和歌山市内方面からお越しの場合

  • ヤマダ電機を超えた最初の信号を右に曲がります。

    ヤマダ電機を超えた最初の信号を右に曲がります。

  • 最初の信号を左に曲がります。

    最初の信号を左に曲がります。

  • 二つ目のこの筋を右に曲がると矢野鍼灸整骨院です!

    二つ目のこの筋を右に曲がると矢野鍼灸整骨院です!

県道7号粉河加太線 加太方面からお越しの場合

  • 紀陽銀行松江支店の見えるこの信号を左に曲がります。

    紀陽銀行松江支店の見えるこの信号を左に曲がります。

  • 最初の信号を左に曲がります。

    最初の信号を左に曲がります。

  • 二つ目のこの筋を右に曲がると矢野鍼灸整骨院です!

    二つ目のこの筋を右に曲がると矢野鍼灸整骨院です!

もし今、このホームページをご覧になっている方で
不妊治療にお悩みでしたら、
ぜひお電話、メール、LINEでご連絡ください。

073-455-5805

メールでのお問い合わせ・ご予約はこちら

お問い合わせ・ご予約

073-455-5805

施術中は電話に出られない事がありますので、お急ぎでない場合はメールかLINEでお問い合わせください。

【受付時間】
平日
9:00~12:00 / 14:30~20:30
(最終受付19時50分)
土曜日
8:30~16:30
(最終受付15時50分)

【定休日】
火曜日・日曜・祝日

メールでのお問い合わせはこちら

当院の予約が「LINE@」で簡単にできるようになりました!当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!

「LINE@」でもご予約ができるようになりました!

当院の予約が「LINE@」で簡単にできるようになりました!
当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!

ラインでご予約方法

1.友だち追加

まずは、以下の「友だち追加」ボタンを押して友だち登録をしてください。

友だち追加をして予約する

2.メッセージを入力

「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。

電話をかける

LINEで予約